Bang&Olufsenの秘密
2022/11/27
アストンマーティンの車両には
皆様ご存知のこと、Bang&Olufsenのオプションが存在します。
Bang&Olufsenは、アイコニックなオーディオ・ホームエンターテイメント製品を創り出しており、
創業以来1925年より、多くの人に愛されてきました。
今では”スピーカー”というイメージが浸透しているBang&Olufsenですが、
実は、その歴史の始まりはラジオだったということをご存知ですか!?
デンマークの農家を作業場としていたPeter BangとSvend Olufsenは、
電池なしでコンセントに挿して使える、初めての大量生産ラジオ「The Eliminator」
の開発に成功し、ラジオの定義を塗り変えたと言われています。
それから一世紀、イノベーションの精神は私たちのあらゆる活動の中に生き続けており、
世界の聴き方、見方、感じ方を変えようとする、私たちの原動力となっていますよね。
また、その”サウンドの美しさ”と”高い実用性”が評価され、
現在では、世界トップクラス性能を誇り、特に音響の分野では他の追随を許しません。
このスピーカーの上部をよく見ると、、、
皆様、この形状見たことあると思いませんか??
そうなんです。
こちらはアストンマーティンの車両に
取り付けられているBang&Olufsenと同じ形状をしたスピーカー部分です。
様々な研究が重ねられ、180度水平に円弧を描くように高音を均等拡散する音響レンズによって、
理想的なサウンドが、前方向だけでなく部屋中に広がります。
どんな場所にいても美しい音色が聞こえるように、と試行錯誤し
実際に特許を取ったこちらのデザイン!!
これがあることにより、
車内でも、まるでオーケストラのコンサート会場にいるかのような音を楽しむことが出来ます。
また、
Bang&Olufsen製品の最大の特長は、
優れた技術はもちろん、デザイン性が非常に優れていることです。
先進的な機能及び操作性と融合したそのデザインは、
オーディオにおけるインダストリアル・デザインの代表的存在として高く評価されており、
18点もの製品がMoMa(ニューヨーク近代美術館)のパーマネントコレクションとして展示されています。
そしてそのうち、14点が1962年からBang&Olufsenのデザインに参加した、
〈インダストリアルデザイナー〉ヤコブ・イェンセン氏 (Mr. Jacob Jensen)が手掛けたものだそうです。
現在コラボ企画中に展示しているこちらのスピーカーは、
実際に美術館に展示され、多くの高評を得ています。
機能面だけではなく、芸術的な部分でも
高く評価されているという事が分かりますね。
そう考えると、、
同じヨーロッパ生まれのBang&Olufsenとアストンマーティンは、
多くの共通点があるように思えます。
Bang&Olufsenと同じように
機能面だけではなく、デザイン性も重視し造られたアストンマーティン。
見る者を魅了する黄金比率を元にボディは造られ、
1つ1つ職人の手によって、丹精込め造られています。
見た目の美しさにこだわっている点や、ラグジュアリー感のあるデザイン
…といった芸術的なところでも精通しているアストンマーティンとBang&Olufsen。
この2つのコンビネーションと考えると魅力が増大しますね!
もちろんご自宅に設置するスピーカーも素敵ですが、
よくドライブをする方で、なおかつ、よく曲を聞く方には
車のスピーカーというのは
こだわりたいポイントではないでしょうか♪
ぜひ、オーダーの際は
Bang&Olufsenのスピーカーも一緒に、ご検討くださいませ(^^)/
Written by Y.H
アストンマーティン広島
Tel 082-255-0070
E-mail info@m-auto.co.jp
フォロー いいね!お願いします。

