インテリアで彩るこだわり

 

 

車のインテリアにおいて、

見た目の印象だけではなく、手に触れるたびに感じる質感はとても大切な要素です。

 

 

なかでも「トリム」は、

空間全体の雰囲気を大きく左右するパーツです。

 

選ぶ素材によって、その車が醸し出す世界観はがらり、と変わります。

 

 

今回は、実際のトリムの写真とともに

選べるオプションの一部を紹介します!

 

 

■木のぬくもりを感じる「ウッドトリム」

 

上の写真にあるのは、

ナチュラルな表情が美しいウォルナット(濃い茶色)と、

縞模様が印象的なオーク(薄い茶色)。

 

ウッドトリムは、時間が経つごとに色味が深まる性質があり、

愛着が増していくのも、魅力のひとつ。



クラシックで上質な空間を好まれる方にオススメのオプションです。

 

 

 

 

■クールでモダンな「アルミニウムトリム」

 

こちらは、ブラッシュドアルミニウム。

 

精密なヘアライン加工が施されたマットな表面が、光の当たり方で表情を変えるのが特長です。

 

 

ウッドとは対照的に、シャープで都会的な印象に仕上がります。

 

スタイリッシュで無駄のない空間を演出したい方に、ぴったりの素材です。

 

 

 

 

素材の違いは、デザインとしての見た目だけではなく、

触れたときの質感や空気感にまで影響します。

 

自身のライフスタイルや、車と過ごす時間の中で大切にしたいものを考えながら

一つ一つの素材を選ぶことができます。

 

 

そして、車はただの移動手段ではなく、時に自分らしさを表現する空間にもなります。



だからこそ、

インテリアにも、ぜひこだわって頂きたいのです。

 

 

”素材に触れ、見比べて

自分にしっくりとくる一台を見つける。”



その時間そのものが、特別な体験ですね。







ぜひ、ショールームにて、

実際の質感をご体感ください。















Written by Y.H

アストンマーティン広島

Tel:082-255-0070

E-mail :info-rosso-verde2024@m-auto.co.jp

フォロー いいね!お願いします。