Happy Halloween! ハロウィン仕様の車
2022/11/07
本日は10月31日!
ハロウィンの日ですね🎃
ということでハロウィンにちなんだカラーリングで
Configuratorを使用し、DBXのハロウィン仕様の車両を作成してみました♪
Configuratorとは…
皆様がイメージする作りたい車を画像としてよりリアルに再現してくれるものです。
ハロウィンと言われて、イメージするカラーは
やはりオレンジ・イエロー・パープル・ブラック…といった配色ではないでしょうか。

ということで今回はオレンジ・パープル・ブラックの3色を使用したハロウィン仕様の1台を作ってみました(^O^)
それではさっそくご覧ください!
今回、営業スタッフと一緒に作った1台がこちら。

Exterior color:コスモスオレンジ
美しいオレンジ色のコスモスにインスピレーションを得て作られた明るい色合い。
躍動感あふれる黄味色があるオレンジ色のボディカラーです。

Interior color:Qディープパープル& Qカルフォニアンポピー
内装はなんと大胆にもオレンジとパープルの配色♪
個性的で明るいポップな印象の内装です。
アストンマーティンではあまり見ない配色なので、
個性的な色合いに驚きながらも、
シートの種類も見ながらピッタリだと感じるものを合わせていきました。
今回選んだシートは、インスパイア・コンフォートのデュオトーン。

このシートの特徴は、
優美で細やかなパーフォーレーションパターンとキルティングを最高級セミアニリンレザーで施しています。
インテリア空間をパーソナライズできる、贅沢なインテリアの極みです。
またこのシートには、最大38色のセミアニリンレザーのカラーの選択肢が用意されています。

38色もあれば、好きな色というのは見つけやすいのではないでしょうか(^^)
今回はインパクトのあるパープルとオレンジのレザーを使用したかったので、
沢山の色から選べるインスパイア・コンフォートのデュオトーンを選択しました。
また、このシートを選んだ理由は他にもあります。
シート選びで気づいたこと。
それは、その色が持つイメージや車の今後の用途によって
シートのデザインが全く違うように見えるということでした。
シートのデザインを色々当てはめてみたところ…
車内の雰囲気がそれそれで異なり、色のイメージも変わるということに、改めて驚きました。
そういった理由から、
ハロウィン仕様にしたかった車内は
スポーティな雰囲気というよりは、ポップなイメージを崩さず、
アストンマーティンらしさを残した流麗なキルティングのシートにしました。
また、ホイールやグリルにはブラックカラーを装着。

こちらは、ダークグリルと
22インチスポーツサテンブラックのホイールです。
また、リアはスモークドテールライトを選び、
色の統一感が出るようにしています。
ワンポイントに締め色として黒色を足すことで、ボディカラーのオレンジがより際立ちます。

その他のデザインに、黒色を足すことでよりハロウィンの要素が増し、
私の思うハロウィン仕様の1台を作ることができました!
とても大満足です♪
Configuratorでイメージを作り出すにあたって、今回快く協力してくれた営業スタッフ。
「ハロウィンのイメージのDBXを作りたいんです!」
なんていう、突拍子もない私の願望も叶えてくれました。
皆様も、こんなイメージで作りたいのになかなか、まとまらない。
または、好きなカラーを選んだのにイメージ通りにならない。
なんてこともあるのではないでしょうか。
そんなときは、営業スタッフにお任せください♪
皆様の好きなものをイメージして頂ければ、Configuratorを使用し、
そのイメージをより忠実に再現させて頂きます。
またご自身でConfiguratorをご体験頂けますので、
お時間のある時に遊んでみてはいかがでしょうか♪

公式ページを1番下までスクロールすると、Configuratorというページが表示されています。
もしくは下記リンクよりご覧くださいませ。
https://configurator.astonmartin.com/JP/model-select/AM8
Written by Y.H
アストンマーティン広島
Tel 082-255-0070
E-mail info@m-auto.co.jp
フォロー いいね!お願いします。

